
- 3 日前
第3回三河湾ダブルハンドヨットレースを開催!
来る9月25日(日)に第3回三河湾ダブルハンドヨットレース(佐久島・島まわりレース)を開催します。 今年のスナメリカップは、TRSクラス、オープンクラスそれぞれの優勝艇には副賞として、あの蒲郡クラシックホテルのメインダイニングで食事が楽しめる「ディナー券(ペアで3万円相当)...
閲覧数:45回

- 8月5日
2022ラグーナカップの帆走指示書・出艇申告書等を掲載しました
デニスコナーカップの開催が中止になりましたので、通告により公示が変更されいますのでご注意ください。 「JSAF外洋特別規定申告書 付則B インショアレース用特別規定」申告書も提出していただきますので、装備・備品の確認を早めに行ってください。 通告 帆走指示書 出艇申告書...
閲覧数:174回

- 7月23日
2022 年⼀泊クルージング参加艇 募集!!
キレイな海に⾏こう︕! ラグナマリーナヨットクラブ クルージング委員長 青山裕一 開催⽇時 :9 ⽉ 3⽇(⼟) 4 ⽇(⽇) 目的地:答志島 和具港 LMYC 待望の⼀泊クルーシングの開催です。 みんなで伊勢湾を横断して⿃⽻、答志島(和具港)まで⼀泊のクルージングを計画し...
閲覧数:135回

- 7月22日
「安全講習会」開催 8月27日(土)
あなたを守る最新無線機器情報 26名の行方不明・死亡者をだし、今もその原因が探られている知床での海難事故は、私たち外洋ヨットを所有する者、操船する船長としての責任の重さと、緊急時の連絡方法として適切な無線機器を装備することの重要性を教えてくれました。...
閲覧数:133回

- 7月19日
ラグーナカップヨットレースを開催(8/28)
8月28日(日)「ラグーナカップヨットレース」を開催します。 三河湾ダブルハンドヨットレース(佐久島・島廻レース)の前哨戦となるダブルハンドクラス、LMYC第5回ポイントレース、さらにはJSAF外洋東海主催・デニスコナーカップ(エントリーフォームで選択してください)を併せて...
閲覧数:239回

- 7月18日
西浦小学校体験乗船会、帆走技術講習会を行いました
【外洋型ヨット体験乗船会】 海の日を前にした7月17日、LMYC初の試みとして帆走技術委員会にて西浦小学校の5、6年生と教職員のみなさんにお声がけをして、外洋型ヨット体験乗船会を開催しました。雨がちな日が続く中、幸運にも好天に恵まれまれ、風は弱かったものの、約2時間半を掛け...
閲覧数:161回
- 7月11日
7月17日(日)ガーデンパーティ(懇親会)について
多数の参加申込ありがとうございました。 予想以上の申し込みがありましたので、下記の通りの変更ご容赦ください。 当日は、申し込んでいただいた人数に応じた飲み物、おつまみ券をお渡しします。 飛び入り参加の方には、ビールと飲み物は実費販売しますが、おつまみ類(食べ物)の販売はしま...
閲覧数:131回

- 7月4日
第2回理事会報告/LMYC2022年度
ラグナマリーナヨットクラブ 会長 神野富三 7月3日(日)、本年度第2回理事会を開催しましたので報告します。 (1)6月11日(土)デイクルージングを開催しました。 参加艇数6、参加人数18名 WEBでの開催告知のみだったので、知らない人もいたかも知れない。...
閲覧数:144回

- 7月3日
LMYCポイントレース第4戦は弱風のためノーレース
本日(7月3日)のポイントレースは、曇り空で気温が上がらず過ごしやすい天候でしたが、あいにく風弱く1時間半にわたるスタート延期の末、残念ながらノーレースとなりました。 ここまで(第4戦)の年間成績 風待ち中の参加艇の様子→LMYC Facebook
閲覧数:127回

- 6月12日
LMYCポイントレース第3戦の結果です
初夏を思わせる絶好のコンディションの下、第3戦が行われました。 その結果です。 (第2レース・ポイントレースクラスのスタートの様子) ショートハンド&トライアルクラス 第1レース 第2レース 今年第3戦までの総合成績
閲覧数:448回